スポーツバイクの種類について

自転車

引用元「価格.comマガジン」

https://kakakumag.com/sports/?id=11793

スポーツバイクっていろんな種類があってわからない!という方に、スポーツバイクがどんなもので、どんな種類があるのかを解説いたします。

スポーツバイクの歴史

1868年フランス・パリ郊外のサン=クルー公園で約12kmの自転車レースが行われ、これが自転車競技の起源だとされている。

競技用としてのロードバイクの原型が完成したのは1900年代頃とのこと。

1910年代にドロップハンドルが開発。1937年のツールドフランスでは変速機が使用可に。

ロードバイクの技術はツールドフランスの開催と共に歩んできてます

またフレームについても、ダイヤモンドフレームが採用されているが、こちらはUCI(国際自転車競技連)の規定によるものだとのこと。

スポーツバイクの種類

◆ロードバイク

特長 タイヤが細く、車体が軽いため、約30kmで走行が可能。設計や姿勢により長距離走行が可能となっている。フレームの種類によって乗り心地が変わってくる。
重量 フレームの種類によるが、基本的には全て軽い。
10kg前後。
価格 10万円~(ピンキリ)

◆クロスバイク

特長ハンドルがフラット(真っすぐ)となっており、価格も安いため、入門用となっている。
街乗りにも適しており、スタンドを付けると便利。
重量11kg前後
価格3万円~

◆ランドナー

特長旅用自転車。ロードバイク同様のドロップハンドルが装着されているが、バッグ等荷物を積むことが想定されているため、フレームがクロモリとなっており重さがある。泥除けもついている。
重量13kg前後
価格5万円~

◆グラベルバイク

特長砂利道も走行可能なことを想定された、ロードバイク風のもの。
太いタイヤが標準搭載と、荷物を積むことができるカスタムができる。
近代ランドナーといった感じ。
重量11kg前後
価格10万円~

◆電動自転車(e-bike)

特長最近はスポーツバイクタイプのものも電動化されてきている。ロングライドやヒルクライムに適しているため、万人に乗ってもらうことができたこと、乗り方の楽しみが増やすことができる。起源は日本。
重量22kg前後
価格10万円~

こちらに掲載した自転車の種類は代表的なものばかりです。

時代の流れとともに自転車も進化しており、今は電動自転車が台頭しております。

これからもまだまだ期待ができますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました